license
触育ベビーマッサージ講師養成講座


子育てもお仕事も、諦めないママに。
自分らしく、心地よく暮らそう


我が子と出会って、
大切にしたいことががらりと変わりました。
あっという間に成長してしまう、
我が子の一つひとつを見逃したくない。
でも、我が子を理由に
自分のやりたいことも諦めたくない。
我が子を幸せにしたいと思ったら、
まずは自分自身が幸せになる選択を。


こんな気持ちありませんか?
" 子どもとの時間を大事にしたいけど、自分のやりたいことも諦めたくない "
" 子育てや自分の時間のバランスを取りながら、柔軟に働きたい "
" 時間や空間にとらわれず、好きな時間に、好きな場所で働きたい "
" 保育士、児童館の先生、看護師。お仕事の幅を拡げたい "
" 育休中にスキルアップしたい "
" 赤ちゃんや子どもが好き。関わりながら、社会の役に立ちたい "
" 自身の子育ての経験から、同じように悩むお母さんをサポートしたい "
" 知識を持って我が子と関わり、ママとして自信をつけたい "

その想い、全部叶います!


触育ベビーマッサージの講師になると
こんなことができるように


我が子の専属セラピストに

ふれあいの効果として、
幸せホルモンである「オキシトシン」が分泌されます。
小さい頃にたくさんオキシトシンの影響を受けた子は、幸せを感じやすいと言われています。

働き方の選択肢が増える!

お家や好きな場所でレッスンを開催できます。
自分自身のスキルアップにもなります!

心に余裕と自信が持てる

自分らしく理想の働き方を手に入れることで、
子育てにも余裕ができ、自分の時間も確保しながら、
家族と笑顔で過ごせる時間が増えます。

マスターインストラクターになると、講師を養成できる!

さらにステップアップし、
収入面でも家族をサポートすることが
でき るようになります!





学べる内容

赤ちゃんについて
胎児〜1歳ごろまでの
赤ちゃんの身体・心の発達を
月齢別に学びます。

ベ ビーマッサージの手技
頭・顔・胸・腹
手・足・背中・腰の手技を
40種類以上学びます

身体のしくみ
神経系・免疫系など
人間の身体の構造について
学びます

ベビーマッサージ効果
免疫力・自然治癒力を高め、自律神経を整えることなど、医学に基づいた効果をお伝えします

触育について
子育てに活かせる触れ合いと
触れ合いから得られる
身体・心・脳の発達を学びます

レッスンの組み立て
ベビーマッサージ教室を
開催するための
準備と知識を学びます

オイルについて
赤ちゃんの肌に合ったオイルを実際に手に取って
肌触り・香り・色を学びます

愛される教室作り
SNSの知識と活用方法や
愛される秘密を
まるっとお伝えします


一緒に叶える!
安心のサポート内容
Point 1
全国どこからでも受講可能。
ベビーマッサージ手技の取得から、実技試験まで、すべて オンラインで完結します!
対面受講との差もなく、スマホ、タブレットでも受講可能です。
Point 2
お子様連れも大歓迎!
子連れ受講の経験がある講師だからこそ、ママさんの気持ちを理解できます!
お子様のペースも大事にしながら、ママの"やりたい"を叶えていきます!
Point 3
質問し放題の安心サポート。
わからないことや、疑問に思ったことを講師に自由に質問していただけます!
Point 4
開業に必要な、お教室運営スキル、SNSも伝授します!
集客法やリピーターさん続出のお教室づくりについても、お伝えしていきます!
Point 5
じっくり時間をかけて学びます!
受講期間の目安は半年程度。時間をかけて学んでいくことで、"触育"の考え方や、ふれあいが自然に暮らしに溶け込むようになっていきます。
なりたい自分になるために、じっくりとサポートしていきます!
※早めに取得したいなどのご要望がありましたら、個別相談でご相談ください。
卒業生の声をご紹介







ベビーマッサージの練習を通して娘と向き合う時間が増えて、関わりを楽しめるようになりました。
あの日勇気を出して受講を決意して本当に良かったです。
なおちゃん / 4歳・0歳 / 保育士育休中 / オンライン
これから先のことを考えると不安になったり、モヤモヤしていました。また、反抗期をむかえた娘とぶつかることが多く、育児に自信が持てなくなっていました。
Before
ベビーマッサージの練習を通して娘と向き合う時間が増えて、前みたいにスキンシップを取ったり、関わりを楽しめるようになりました。講座は楽しくていつもあっという間でしたし、すっきりとした気持ちで過ごせるようになり、資格を取れたことで自分の自信にもつながりました。
講座の受講を決める際に夫が背中を押してくれたことで、味方でいてくれていることも実感することができました。
After
あの日勇気を出してもえりさんにご連絡して、お話を聞いて、悩んだけど受講を決意して本当によかったなぁと思う毎日です。手技の練習だったり、インスタグラムの添削だったり、学んだことはたくさんありましたが、なにより励ましてもらい、認めてもらえることが自分の自信になりました。本当に本当にありがとうございました。


今までにないくらい、濃い半年間でした!
「ふれあう・みつめる・みとめる」の大切さを、これから出会うママやお子さんに伝えていけるよう頑張ります。とにかく毎日が楽しいです!
よっちゃん / 9歳・3歳 / 保育士フルタイム勤務 / 対面
受講を決め、職場に仕事を辞めることを伝え、不安でいっぱいでした。でもワクワクもいっぱい!時間に追われ余裕なく過ごしていて、家族時間にも仕事をしたり...。お家の中でもピリピリしている時が多かったです。
長女との関わりもそうですが、息子のイヤイヤに振り回されていた日々。時間や自分の気持ちの余裕のなさにイライラし、怒ってばかりでした。
Before
やりたいこと・知らないことを学ぶのがすごく楽しかったです。
「ふれあう・みつめる・みとめる」を知り、ありのままの子どもの姿を見つめ、みとめることの大切さを再確認しました。今までは恥ずかしくてできなかった長女とのハグも、毎朝帰宅後・就寝前とたくさんできるようになりま した。
After
教室の居心地が良すぎて、そして毎回たのしすぎて本当あっという間でした。
今までにないくらい自分の人生の中で濃い半年間でした。もえりんから教えていただいた、「怖い時こそ〇〇!」は、心が折れそうになったら思い出せるよう、見える場所に貼っておきます!!もえりんのもとで学べて本当に良かったです。これからもどうぞよろしくお願いします。


心に余裕が持てるようになりました。パパが娘にベビーマッサージをしている姿を見て、すごく嬉しかったです!
子育てしながらでもあたたかな環境で学ぶことができました。
まなさん / 0歳 / 看護師育休中 / 対面・オンライン
ちゃんとしたママでいなきゃとかしっかり向き合わなきゃとか、理想が高すぎて余裕がありませんでした。
毎日は楽しいけど、夫も私も自分自身を大切にできていなかったなと思います。
Before
心に余裕が持てるようになり、気持ちや感じたことをパパとタイムリーに話す機会が増えました。
そしてパパが娘にベビーマッサージをしている姿を見て、すごく嬉しかったです!
手技は子どもにリアルタイムで実践できるのも楽しかったですし、他の方と情報交換や語れる場があったこともよかったです。
After
もえりさんのもとで学んだ時間は、これからも大きな糧になると思います。自信を持ってママ2年目も楽しみます♪
私に向き合ってたくさんのアドバイスや励ましの言葉をかけてくださり、子育てしながらでもあたたかな環境で学ぶことができました。
本当にありがとうございました。
\ オンライン受講も安心 /











受講概要

特典
・かわいい赤ちゃん人形、オイル、テキスト、ディプロマ
・受講期間中、自由に質問&相談できる環境
・卒業後の個別フォロー
・全国の仲間と繋がれるチャットグループへ招待
・教室運営、SNS運用についてのアドバイス
・マスターインストラクター(養成講師)へのステップアップ制度
受講内容
全24時間
+実技試験(30分程度)
受講方法
対面 or オンライン
受講料
190,000円(税抜)
※教材費、認定試験料含む
よくあるご質問

-
ベビーマッサージにはどんな効果がありますか?夜泣きの軽減・便秘の改善・免疫力の向上・情緒の安定・脳の発達に繋がるなどの効果を期待することができます。 なにより、マッサージをすることで、我が子と心地よいコミュニケーションを取ることができ、 お子さんもママも心が満たされます。
-
ベビーマッサージに使用するオイルはどういったものが良いですか?レッスンではオーガニックのホホバオイルを使用しています。赤ちゃんのお肌に合っていれば、どんなものを使っても大丈夫ですが、"植物性"そして、"精製"されているものをお選びください。赤ちゃんのお肌に負担のなく、ご使用頂けます。 レッスンでは、オイルを使うことを強制していません。ママに使用の判断をお任せしています。 (使用する際は、簡易的なパッチテストを行います)
-
ベビーマッサージは服の上からでもできますか?お洋服の上からでも大丈夫です! 摩擦が少ないよう、撫でるように行います。
-
泣いてしまったり、動いてしまうのが心配です。どう対応したらいいですか?お伝えしている触育ベビーマッサージは泣いてしまってもOK、動き回ってもOKで、ありのままのお子さんの今の気持ちを受け止めることを大切にしています。 なので、無理に泣きやませる必要も動きを止める必要もありません。 お子さんのできる範囲で、お子さんとママのペースを大切に進めていきますので、安心してくださいね。
-
ベビーマッサージレッスンは何カ月からいつまで参加できますか?1カ月検診後のだいたい2ヵ月頃からご参加いただけます。 年齢制限は設けておりません。1歳過ぎから初めてのご参加でももちろんOKです。1歳過ぎたら1歳なりのベビーマッサージの楽しさがあります。やりたいと思ったときが、始め時です!
-
当日キャンセルの場合、キャンセル料はかかりますか?キャンセル料は発生しませんので、ご安心ください。別日にお振替という形になりますので、日程を調整していきましょう。
「なんか気になる」そんな方に向けた
無料個別相談


働き方を変えたい、何か新しいことを始めたい。
そんな気持ちがあったとしても、
ママになるとさらに
新しいことへの挑戦はハードルが上がります。
個別相談ではあなたのお悩みを伺って、
そのお悩みから、どうしたら「なりたい自分」になれるのか、
それぞれの資格の活かし方を一緒に考えていきます。

講師はどんな人だろう。
どんなことを勉強するの?
子どもがいるけど勉強できる?
今のお仕事を手放せるかな?
子育てと両立できるお仕事なの?
起業したいけど私にできるかな?
「やってみたい」気持ちが少しでも浮かんだら、
まずは個別相談にお申し込みください!
わたしも「なんか気になるなあ」くらいの気持ちから始まりました!
新しい一歩を踏み出そうとするあなたに、
惜しみなくお話させていただきます!


\ どこで学んだらいいのかな?と迷ったら /


全国の仲間と繋がれる!
心地よく、楽しく学べる環境はここ!
